来月にはワカサギ釣りシーズン開幕ということで各社新製品の発売がスタートしています! その中でダイワのワカサギ釣り用電動リール「クリスティア」がパワーアップしているのでご紹介したいと思います! クリスティア AIR これまでクリスティアシリーズは安…
今シーズンは何度かエギングに行っていますが釣果には恵まれていません。 諦めずにまたエギングに行ってきました! 1時半出発 途中釣具店に寄って買い物をして4時前には釣り場に到着しました! 釣具店でこんなものを買ってきました! いわゆる邪道エギですね…
朝8時頃に起きて友人と電話していたところ、 天気も良いしお昼くらいからエギングに行こうか。 というノリになったので夕まずめを狙ってエギングに行ってきました! 15時半到着 13時過ぎに出発し15時半に到着しました。 日没が17時半頃なので17~18時が良い時…
前回はルアー釣行でしたがシーズン最後の釣行がルアーで終わってしまうのは嫌だったのでフライで渓流に行ってきました。 fishing-life.site 前日の夜に少し雨が降り、当日も小雨がたまにパラつく天気でしたが川はクリアでした! 7時半スタート まずは最近推…
気になっていたハートランド リベラリストを購入しました! まだエギングにしか使っていませんが実際に使ってみてどうなのかまとめたいと思います! ハートランド リベラリストとは www.daiwa.com リベラリスト(自由主義者)の名前の通り、フレッシュ、ソルト…
渓流シーズンも終わりに近いので少しでも渓流に足を運ぼう、と従兄弟と渓流に行ってきました! 風速5〜6m予報で、出発時点でそこそこ強かったのでフライは無理と判断してルアーで釣りしてみました! 13時スタート まずは1本目の川へ ルアーは年数回しかやら…
前回のソルト釣行で日の出前に漁港に立ち寄ってみるとイカが堤防際に付いていることを確認していました。 fishing-life.site というわけでエギングタックルを持って再度訪れてみました。 AM3時スタート 夜のうちからエギングをしてみることにしました。 前回…
渓流シーズンももうすぐ終わりですが年券を買ったまま釣りに行っていない川があったので友人と行ってみました! 7時スタート 川に降りられそうな場所があったので早速降りてみました。 渇水。。。 私はフライなので渇水していても釣りはできますが友人はルア…
最近ソルト用にメタルジグを購入しましたが根がかり対策でシングルフックに交換しています。 リアフック+アシストフックの構成でメタルジグの個数分を揃えるとなるとフックだけでなかなかコストが掛かります。。。 ダイワ SLJ アシストフック SS 皮付きショ…
もう9月に入ってしまっているので禁漁までなるべく渓流に足を運ぼうと思っています。 季節は秋なので秋っぽい綺麗なヤマメを釣ろうと下流域に入渓してみました。 CDCカディス この時期になるとCDCカディスで釣りたくなるので昨晩急いで巻いてきました。 私と…
お盆前頃、「海釣りに行きたいけど時期が早いな」と思いつつ色々調べてみたところ、 夏でもサーフからマゴチは狙える、との情報を発見。 サーフならヒラメ、マゴチ、シーバスをルアーで狙えるらしいのでタックルを揃えて挑戦してみました! 色々と準備をして…
半月ほど休養していたので久しぶりの渓流釣りになります! いつの間にか初秋の空気になっていました。 朝5時出発 友人と朝5時から出発しました。 まだ日が出たばかりで、天気も曇りだったので薄暗く、いきなり源流域に入るのは憚られました。 とりあえず下流…
そろそろ秋のエギングシーズンとなり、エギングに行かれる方も多いかと思います。そんな中で「これからエギングを始める方」もいらっしゃると思いますので今回はそんな方に何を準備すれば良いのかまとめたいと思います! ロッド ロッドは8ft~9ft程度のMかML…
そろそろ秋のエギングシーズンですので、初心者エギンガーの私もエギのバリエーションを増やそうと思っています! その中で釣れるエギを調べてみました! 素人の情報ですので当てにならないかもしれませんが、、、 これからエギングを始めようと思っているが…