五月上旬にこんな記事を投稿しました。
この時は釣行のたびにリーダーを変えて使いやすいリーダーを探していました。
その結果バリバスのスタンダード6X12ftに行きつきました。

VARIVAS(バリバス) ハリス テーパードリーダー スタンダードST 9ft 5X TL-8
- メディア: スポーツ用品
その後またリーダーを変えたので今回はそのまとめです。
ロッドを変えた
使い慣れていたカムパネラからインファンテにロッドを変更しました。
インファンテはスローテーパーでカムパネラよりもダルい感じです。
同じように振ってもリーダーをターンさせることができず、狙ったポイントにキャストできませんでした。
リーダー変更
またキャスト練習からやり直そう、と思いリーダーを9ftに変更することにしました。
それに伴い気になっていたリーダーを購入してみました。

Fujino(フジノ) ウルトラファストリーダー 12f 6X
- メディア: スポーツ用品
フジノのウルトラファストリーダーです。
バット部はバリバスのスタンダードよりも短いですがテーパーが長く、コントロールしやすいらしいです。
また、リーダー自体も細いらしいので今までよりも太い5X9ftを購入しました。
評価
まずバット部の太さですが、バリバスのスタンダード6Xよりも細いです。
おかげでネイルノットの結び目がかなり小さくなります。
(小さくなっても蜘蛛の巣は掛かりますが。。。)
そしてラインの癖が今までに比べて全然感じられません。
パッケージから出した瞬間にラインのしなやかさが全然違う感じです。
実際にフィールドで使ってみましたがキャストもしやすくコントロールも容易で思ったポイントにフライを運ぶことができました。
今のところ最高のリーダーです笑
今後はこちらの12ftにしてみようと思っています。
まとめ
フジノのウルトラファストリーダーに感動したので思わず記事にしてみました。
現状ではメインのリーダーにしても良さそうな感じです。
他に気になっているリーダーもありますがひとまずはウルトラファストリーダーで釣りをしてみようと思います。