郡山に買い物に行ったついでにウェルカムオーパという管理釣り場にお邪魔しました!
こちらは数年前に訪れていて、その時はルアーでノーバイトでした。。。
今回はフライでのリベンジとなります。
スタート
15時から17時までということで遅めのスタート。
まずは最近マイブームのソフトハックルの引っ張り。
1投目からすぐにバイトがあり、数回目のバイトを乗せることができました。
その後もソフトハックルで数匹連発しましたが段々と当たりが少なくなりました。
移動
少し移動してソフトハックルで数匹追加し、その後マーカーの釣りに。
フライは#12のビーズヘッドヘアーズイヤーニンフ。
キャストして少し待って、マーカーに反応は出ますがアワセがどうにも決まりません。。。
乗せられなかったり乗ってもバラしたり。。。
おそらく向かい風のため、フライラインが手前に流されてスラックが出来てしまいフッキングパワーがロスしているのかと。
一応マーカーでも数匹釣ることはできましたが効率はイマイチという感じでした・・・
マーカーの釣りは待てば当たりを出すことはできますが待つ時間が惜しいので、引っ張りの釣りで広範囲に探った方が時間効率は良さそうです。
ただ、引っ張りは場を荒らすので周りの釣り人の迷惑にならないように気を付けないといけないですね。。。
終盤
対岸のルアーマンがトップで連発していたり、少しライズがあったので BFフライに変更してみました。
こちらがかなり効きました。
フライラインを出そうとティップを振っている間にもバイトするほど!
まさに1投1匹ペースで連発しました。
逆にフックを外すのが大変なくらい・・・笑
大満足の釣果となりました。
まとめ
以前にルアーで苦い経験のあった釣り場でしたがフライでは満足の釣果を得ることができました。
魚の活性も高く、ルアーでもそこそこ釣れていた感じです。
前回と今回、BFフライやソフトハックルで連発してフックを外すのが大変だったので帰り足にフックリリーサーを購入することになりました笑

スミス(SMITH LTD) リリーサー イージーリリーサー 87mm
- 発売日: 2013/12/18
- メディア: スポーツ用品