渓流シーズン開幕に備えてミッジをタイイングする日が続いています。
ミッジサイズのタイイングは目が疲れますのでサイトプレートが欲しいな、と思いますが、

C&FDESIGN(シーアンドエフデザイン) サイトプレート CFT-50
- メディア: スポーツ用品
ちょっと欲しい、くらいで購入ボタンを押せる値段ではないですね笑
ネットで調べてみるとダイソーの商品でサイトプレートを作成されていた方がいらっしゃったので真似してみようと思います。
材料調達
まずはこちらのマグネットクリップ。
そしてポップホルダー。
カラーボード。
カラーボードは黒と白を選びました。
通常は黒で、黒っぽいフライを巻く際には白のカラーボードを使う予定です。
組み立て
ポップホルダーとマグネットクリップを分解してこのように組み立てます。
参考にさせて頂いた方はポップホルダーのみでバイスの支柱に止めていましたが私はマグネットを台座にしてみました。
そうすることで、
こんな感じに、バイスの台座にマグネットで固定されます。
使わないときはすぐ片付けられますし、かなり重宝しています。
まとめ
今回はダイソー製品で作るサイトプレートをご紹介しました。
安価でかなり安定感のある便利なサイトプレートを作成できますので気になった方はぜひ試してみてください。