那須白河フォレストスプリングス再訪!ルアーでの釣果は!?2021年6月6日釣行記

少し遠征して那須白河フォレストスプリングスに行ってきました!

前回はフライでの釣行でしたが今回はルアーで挑戦しました!

 

12時過ぎスタート

フォレストの料金プランは1日か午後かしかないので今回は午後からスタート!

まずはいつも通りプレッソアダム1.5gからスタートしてみますが、、、

 

無反応、、、

 

見えている魚の前を通しても嫌っている感じです。

 

一応水面を意識しているようなのでトップやサーフェスクランクなどを使うと反応はありますがスプーンで釣りたい笑

 

移動したり、ボトムを探ったり、リフト&フォールをしてみたり、、、

と試行錯誤している中でリフト&フォールの動きにかなり強く反応しました!

 

特にリフトでスプーンが明滅したタイミングで口を使うようです。

 

カラーをサーモンバジルにして沖に遠投、水面直下を巻いてみると、バイト!

そしてバラシ笑

 

 

やっぱり明滅系カラーが効いている感じなので続けていると、コンっと小さいアタリが、、、

フックアップしないので追い食い狙いでリトリーブスピードを少し早くするとゴンっと強いアタリが来てフックアップしました!

f:id:angler_shun3:20210606181231j:image

追い食いを誘う技ありの1本でした笑

これは満足!

 

その後も反応はしますがバイトまではいかないもどかしい時間が続き、、、

 

明滅系の柿渋カラーにチェンジ!

水面直下を引いていると後ろからチェイスしてバイト!

f:id:angler_shun3:20210606181238j:image

 

さらに柿渋カラーで続けていると横からすっ飛んで来てひったくりました!

f:id:angler_shun3:20210606181244j:image

柿渋カラー、というか明滅系が効いている感じですね。

ただメタリック系はイマイチだったのでそこまで強くない明滅系という感じかもです。

 

そんなヒットパターンを考えているうちにタイムアップ!

結果3匹のみでした。。。

 

まとめ

クランクやらトップやらボトムやらに手を出さずスプーンでやり切ったらもう少し釣果を伸ばせたかもしれません。

どうにもフォレストは釣れる気がしなくて色々迷走しますね笑

 

 

スプーンでも釣れるとわかったので次回はもう少し重めのスプーンを用意してリベンジしようと思います!