待望のアレを遂に入手!早速使ってみた!2021年5月13日釣行記

フライフィッシングを始めた頃に色々と装備を買い集めましたがその中でずっと気になっていたのがストマックポンプ!

そもそも種類が少なくチープなものが多いです。。。

ストマックポンプは不要、という人も居ますし安いもので全然良いのですが、、、

 

 Fluxのシースルーストマックポンプが欲しい!

 

というよりメモリ付きのシャーレが欲しいんですよね笑

Flux シースルーストマックポンプ

最近の当ブログを見てくださっている方はストマックの写真を見て

「もうFluxのメモリ付きシャーレ使ってるじゃん」

と思われたかもしれませんが、

実はシャーレだけメルカリで購入しました笑

 

シースルーストマックポンプはずっと欠品で購入できず、それでもオフシーズンに確認するのにメモリ付きシャーレで撮影したストマック画像は欲しい、、、と笑

 

そんなシースルーストマックポンプがリニューアルして遂に発売しました!

f:id:angler_shun3:20210513195350j:image

今までのモデルはショートとレギュラーがありましたが2021年モデルはレギュラーのみ!

もしかしたらこれからショートが出るかもしれませんが。。。

(光の加減で映ってませんがちゃんとメモリ付きシャーレです!)

 

ちなみに今まで使用していたのはこちら

f:id:angler_shun3:20210513195353j:image

たしかAXISCOかキャップスのものです。

 パイプ部分を紛失してしまったのでダイソーのシャンプーボトルから管を抜いて使ってました笑

 

比べてみると、

f:id:angler_shun3:20210513195400j:image

パイプ径も長さもFluxの方がデカいですね。

もしショートが買えたら同じくらいの長さだったかもしれません!

 

これだけ長さが変わると心配なのが収納ですが、

f:id:angler_shun3:20210513195404j:image

f:id:angler_shun3:20210513195411j:image

私の使用しているJストリームベストでは全く問題ありません!

というかピッタリすぎます笑

 使ってみたい

届いたら使ってみたくなるのが釣り人の性。

早速渓に行ってみました!

 

前回同様、#16ライトケイヒルパラシュートで探りますが反応はありません。

この前と違う区間に入渓したのですがプールが少なく、今まで釣っていた感じで釣りができていません。

 

流れの中にもいるのかな、と流してみると、、、

f:id:angler_shun3:20210513191915j:image

小さいですが反応してくれました!

 

それでは早速ストマックを!

f:id:angler_shun3:20210513191700j:image

心なしか今までよりも取れている気が笑

そして見やすい!

ポンプの部分が大きく、柔らかいので軽い力でスッと取れます!

f:id:angler_shun3:20210513191852j:image

この前まで多かったフタバコカゲロウは少なく、大型の虫が入っています!(これは何なんだろう・・・)

前のストマックポンプよりもパイプ径が太くなったことで大型の虫でも吸い込めるのでもしかしたら今までは取れていなかったのかもしれません。

 

太くなったので魚へのダメージも気になりますがリリースしたら元気に帰っていったので問題ないかな。

ストマックポンプを使う時はそんなに奥まで突っ込まなくても良いそうなので気をつけるようにしています!(確認したいのは直近のライズで食べた虫だけなので胃の手前のものだけ吸い込めればOK)

 

その後はさらに小さいヤマメを1匹追加しましたがさすがに小さすぎてストマックポンプを突っ込むのが可哀想だったのでそのままリリースして納竿としました!

まとめ

購入する際にパイプカッターで切ってショートサイズにしようと思っていましたが実際使ってみると大きいとは思わないですし今のサイズで使いやすいのでこのまま使おうと思います!