11月になりワカサギシーズンが始まりました!
さっそく桧原湖のドーム船に行ってきました!
朝一
今年新調したレイクマスターと新しい穂先、サスワカさんのステンレススライド穂先を使ってみました。
レイクマスターは安定の使い心地。
ステンレススライド穂先は先端が柔らかく、根本が強いので当たりが見やすくアワセもしっかり決まります。
5gで使っていましたが4gでも6g良さそう。
とても楽しい穂先です。
朝は順調に釣れていましたがその後はポツポツと。。。
穂先を使い慣れたバリバス穂先に変更して楽しみましたが続かず・・・
モチモチとしたグラス穂先もサスワカさんの金属穂先も楽しかったので交互に使って楽しめました!
最終的に釣果は67匹で終了。
ものすごく渋くもなく、活性が高いわけでもなく中途半端な1日でしたがこのくらいの釣れ方が飽きずにちょうど良いかもです。
まとめ
シーズン初のワカサギ釣行でしたが前々日はかなり渋かったと聞いていてびくびくしながらのスタートでした笑
不安とは裏腹に良く釣れてくれたので満足の釣行となりました。
シーズン中にあと数回ドーム船、後半は氷上も行きたいですね。