前回、エギングデビューしてみましたがノーフィッシュ(ノースクイッド?)
新子は見えたもののエギが大きくて抱けないようでした。。。
新子狙いで小さいエギを持って行ってみようと、1.8号のエギを購入!
さっそくリベンジ釣行を行いました!
漁港到着
日の出前に漁港に到着し、釣りをスタートしてみますがノー感じ。。。
周りにエギンガーも少なく、ほとんどがサビキかちょい投げ、シーバサー?でしたのでエギングする場所じゃないのか、と思うくらい不安になりました笑
日の出を迎えても見えイカが居なかったので早々に見切り、漁港をランガンしました。
ついに!?
最終的に落ち着いた場所で墨痕を見つけたので粘ってみることに。。。
すると開始20分ほどで同行者がイカをキャッチ!
ほんとにエギでイカが釣れるんだ、と感心しました笑
このままでは自分だけボウズ・・・と思ったので同行者が使っている2号サイズに近い1.8号のエギにチェンジ。
ちょっと沖に投げてしゃくってくるとエギの後ろに何かが見えるような気がしないでもない・・・笑
ちょっとラインを送ってフォールさせてみるとエギが沖に引っ張られたのでアワセを入れてみました!
小さいですがイカはイカです笑
エギング初アオリGETとなりました!
そして洗礼も笑
その後はエギのサイズやカラーを変えて広範囲にランガンし、最終的な釣果は3杯となりました。
たまたま潮が動いたタイミングだったらしく、1時間程度の間に同行者と数釣りを楽しみましたがその後はぱったりと止まってしまったので納竿。
3号、2.5号、リアルカラー、アピールカラーと色々試しましたが1.8号のエギでしか釣れませんでした。
もう少しして新子が大きくなればエギサイズも大きくできるかもですね!
まとめ
エギング2回目にして無事アオリイカを釣ることができました!(新子サイズですが笑)
それでも実際にサイトでエギを抱く瞬間が見られたことや、イカの当たりや引きを感じられたことは今後の釣行に活かせると思います!
これからシーズンが進んでサイズアップが狙えると思うので何度か足を運びたいですね。